2010-01-01から1年間の記事一覧

年の締めくくりは乗鞍高原

昨年同様に今シーズンの初滑りと、一年間のご苦労さんを兼ねて乗鞍高原に出かけて来ました。お宿はこれまた昨年同様にウィンズでした。宿では今年もやっぱり美味しい料理と濃い音楽に癒される豊かな時間が持てました。最初の晩は舌平目、二晩目はローストビ…

西本智実withミッシャ・マイスキー@所沢MUSE

指揮者が音楽を作っている。 こんなフレーズ浮かんでくるほど、西本さんの素晴らしい指揮している姿がしっくりと来る切れ味鋭いコンサートでした。 西本さんの指揮を聴くのは2回目、マイスキーのチェロは5回目(位?)と両者とも大好きなアーティストでして、と…

頭にも上手い使い方ってものがあるのだ!

数年前よりジムに通い始め、トレーナーに指導をしてもらいながら筋トレなどをして来ました。 その結果、身体の自由度はかなり上がり、出来る事が増えました。 この数年間で、身体はその使い方を知ることで、アウトプットが変わることを実感しました。 で、頭…

活字になった!!

なんと、私の書いた文章が活字になりました!!ふりかえれば愛だった! 涙の実話30作者: 文章スクール@カフェバー出版社/メーカー: コスモトゥーワン発売日: 2010/11/15メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (1件) …

アルブレヒト・デューラー版画・素描展@国立西洋美術館

デューラーの残した言葉に、 絵画芸術家の目的として、教会に奉仕する事と人物の肖像を後世に残すこと。 との趣旨の言葉がありました。随分と職人っぽい考え方だったのですね。 しっかりと、目的(クライアント)があって成果物を作り続けていった動機が見えた…

おっさん仕様カローラ

我が家に来てから9年弱走ったプリウス(NWH11)が11万キロを超えた所で、突然お亡くなりになってしまいました。 完全に動かなくなったわけではないのですが、ハイブリット系を制御しているコンピュータが壊れたとのことで、エンジンの動力でしか走らなくなって…

路上の詩人

所用で新宿を歩いているときにとても違和感のある景色が眼に入ってきました。若い女性が和服姿で、地べたでなにやら書いてお店を広げていました。書です。通りがけに横目で見ると、いい感じのリズム感を持って筆を走らせていました。 東急ハンズで買い物があ…

川村記念美術館

幅広いコレクション、作りこみのしっかりとした建物、手入れの行き届いた散策路がセットになった贅沢な環境の美術館です。開館20周年とのことで、記念のバーネットニューマン展が開催されている川村記念美術館に出かけてきました。敷地に入るときれいに刈り…

陰影礼賛@国立新美術館

どの展覧会もそうですが、あっという間にやってくる会期の終わり。 危うくこの展覧会も見逃すところでした。もともと、この日は嫁と遊びに出かける予定をしていたので、観てきました。「陰影」と「カゲ」意味する文字二つが重なっている通り、「カゲ」が主題…

現代の茶@菊池寛実記念智美術館

現代の陶芸作家さんが作られる茶碗が何故飲みづらそうな形をしているのか?茶の湯を始めてから抱き続けていた疑問でした。 この問に対する一つの解が得られました。 展示空間の作り込みがしっかりしている智美術館を数年ぶりに訪れました。 現在開催中の展覧…

ようこそ、アムステルダム国立美術館へ

事実の記録を繋いでいくだけで構成されている、少々スパルタンな作りのドキュメンタリーです。 演出が無くて、登場している方々これだけの表情を実際にしていたとなると、どの様なフィクションも、その存在が軽くなってしまうと思われる程、ドラマティックで…

ルノワール新宿西口駅前店

電源:OK 速度:2.616Mbps(PocketWiFi EM)とりあえず一息つける。

崔在銀−アショカの森−@原美術館

2年ぶりに原美術館を訪れました。 いつ訪れても、その作品の切れ味と、その作品を際立たせる展示の仕方に感心する美術館で、個人的にとても尊敬しています。 今回は長い時間を日本で過ごしている、韓国出身の崔在銀(チェジェウン)さんの展覧会でした。 草月…

中野の獅子舞

私が住んでいる新座市中野という土地は、昔から集落があり、幾つかの旧家がしっかりと存在しています。 そんな土地に天保年間に始まったとされる獅子舞のお祭りがあります。私自身がここに住み始めて14年になりますが、ようやく今年、初めて見に行きました。…

誇り高きデザイン鍋島@サントリー美術館

あちらこちらで評判の高い鍋島展に出かけてきました。 毎度の事ながら、展覧会の対象をその展覧会に出かけた時に始めて知る不勉強ものですが、そんな愚人でも十分に味わえるきれいな器に沢山出会えます。色絵にしても青磁ににしても白磁にしても、そのデザイ…

奈良国立博物館・仏像館

さすがに、奈良博。 仏像の密度が高いです。大阪に仕事と出来たついでに、奈良まで足を伸ばし新しくなった仏像館を見てきました。 数年前に見に来たときよりははるかに見やすくなっていました。仏像も東京で見るよりは土地の力のせいもあるのでしょうか、あ…

束芋:断面の世代

束芋さんの独特な絵が何となく好きで、観てきました。 展示室を3次元的に使ったスクリーンの配置が映像の内容を更に際立たせる展覧会でした。最初の作品から、とても暗い展示室でして、非日常感に溢れています。 その中で流れている映像も、描かれている絵の…

大阪市立東洋陶磁美術館

以前に、九州国立博物館に当館の所蔵品を展示するための専用照明器具を作った事があります。 直接のやり取りは無かったのですが、随分と照明に関して細かい指示があったように記憶しています。ずっと訪問してみたかった美術館でして、ようやく時間を作って観…

借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展@東京都現代美術館

まさに体感! 映画の世界に入り込んだ様な感覚です。メイン会場の入り井口から、自分の体が小さくなったような感覚で入ることのでできる床下の通気口から始まります。 その中に入っていくと、我々の体のサイズに合わせたアリエッティの世界が広がっていまし…

ブリューゲル版画の世界

画家という人種が持っている想像力の底力が溢れる展覧会です。景色、宗教的寓意、帆船、道徳教訓、民俗、など多彩なテーマが描かれています。 いずれの版画も、抜群の筆致(というのか?)で描かれていてかつ、その版画も保存状態が良く、機嫌良く見て回れまし…

工藤が投げた!!

ベテランマニアの私にとっては、高津に次いで価値のある投手、工藤の登板に当たりました。 結果は・・・・ちょっと残念な事になってしまいましたが、右足がちょっと独特な動きをする当たりや、胸を大きく張るフォームは往年と変わりなく、満足出来ました。試…

シャーロック・ホームズの冒険 DVD BOOK vol.1 (宝島MOOK)

神は細部に宿る。 こんな言葉を具現化した世界文化遺産的映像作品、グラナダTVのシャーロックホームズシリーズ。 このありがたい作品がお手頃価格のMOOKになっている物を買いました。久しぶりに見ましたが、やはり面白い。 正典の雰囲気が見事な精度で映像化…

ランドセルしょって。

ページをめくる度に、長い時間に埋もれてしまっていた小学生の頃の記憶が次々と蘇ってきます。小学生がやりそうな事が、ホンワカした絵と短い文で1ページ毎に絵が描かれています。 その行動のどれもこれも、 「あ〜!!やってた、やってた」 との声を上げず…

『実践・仕事が舞い込むブログ作りセミナー』by大橋悦夫さん

表題のごとく、どんなことが目的なのかがとても判りやすいタイトルのセミナーに参加して来ました。端的に言うと、その目的達成はすぐに出来るようなものでは無く、しっかりとした方針の策定と具体的な仕掛けが必要ですよ、との事です。 このように書いてしま…

結局、Pocket WiFiを買ってしまった

今となっては懐かしいイーモンスターを手放してから、UQ-WiMaxを使っていたのですが、どうにもこうにも入るところが少なくて、何度アダプターを投げつけようとしたことか・・・・ 基本的にはWiMax路線で行こうと考えていたので、最近新調したX201sもWiMaxア…

マクドナルド座間店

電源:OK 速度:1.031Mbps(PocketWiFi EM)キーホルダー欲しさにLセットなる物を頼んでしまった。 量が多いなぁ・・・・

明治大学図書館(中程の席)

電源:OK 速度:0.097Mbps(PocketWiFi EM)繋がるには繋がるけど・・・・

ニューヨーカーズカフェ@水道橋東口店

電源:OK 速度:2.166Mbps(PocketWiFi EM)快適でござる。

Olasonic TW-S7

[rakuten:akibamac:10000613:detail] 机上にミニオーケストラがくっきりと現れます。バスパワーで駆動できるPC用のスピーカーです。 PCの環境を変えたことにより、今まで使っていたスピーカーが使いづらくなったので、入れ替えです。あちこちのブログなどで…

日本語研修生を見送ってきました

先日、お向かいさんにホームステイにいらした、タイ人の日本語教師の方の見送りパーティに参加してきました。一晩だけ一緒に酒を飲んだだけの中ではありますが、とても前向きで良い方で、私たち家族は交流を持つ事ができて幸運でした。本来であればホームス…