2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

中野の獅子舞

私が住んでいる新座市中野という土地は、昔から集落があり、幾つかの旧家がしっかりと存在しています。 そんな土地に天保年間に始まったとされる獅子舞のお祭りがあります。私自身がここに住み始めて14年になりますが、ようやく今年、初めて見に行きました。…

誇り高きデザイン鍋島@サントリー美術館

あちらこちらで評判の高い鍋島展に出かけてきました。 毎度の事ながら、展覧会の対象をその展覧会に出かけた時に始めて知る不勉強ものですが、そんな愚人でも十分に味わえるきれいな器に沢山出会えます。色絵にしても青磁ににしても白磁にしても、そのデザイ…

奈良国立博物館・仏像館

さすがに、奈良博。 仏像の密度が高いです。大阪に仕事と出来たついでに、奈良まで足を伸ばし新しくなった仏像館を見てきました。 数年前に見に来たときよりははるかに見やすくなっていました。仏像も東京で見るよりは土地の力のせいもあるのでしょうか、あ…

束芋:断面の世代

束芋さんの独特な絵が何となく好きで、観てきました。 展示室を3次元的に使ったスクリーンの配置が映像の内容を更に際立たせる展覧会でした。最初の作品から、とても暗い展示室でして、非日常感に溢れています。 その中で流れている映像も、描かれている絵の…

大阪市立東洋陶磁美術館

以前に、九州国立博物館に当館の所蔵品を展示するための専用照明器具を作った事があります。 直接のやり取りは無かったのですが、随分と照明に関して細かい指示があったように記憶しています。ずっと訪問してみたかった美術館でして、ようやく時間を作って観…

借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展@東京都現代美術館

まさに体感! 映画の世界に入り込んだ様な感覚です。メイン会場の入り井口から、自分の体が小さくなったような感覚で入ることのでできる床下の通気口から始まります。 その中に入っていくと、我々の体のサイズに合わせたアリエッティの世界が広がっていまし…

ブリューゲル版画の世界

画家という人種が持っている想像力の底力が溢れる展覧会です。景色、宗教的寓意、帆船、道徳教訓、民俗、など多彩なテーマが描かれています。 いずれの版画も、抜群の筆致(というのか?)で描かれていてかつ、その版画も保存状態が良く、機嫌良く見て回れまし…

工藤が投げた!!

ベテランマニアの私にとっては、高津に次いで価値のある投手、工藤の登板に当たりました。 結果は・・・・ちょっと残念な事になってしまいましたが、右足がちょっと独特な動きをする当たりや、胸を大きく張るフォームは往年と変わりなく、満足出来ました。試…

シャーロック・ホームズの冒険 DVD BOOK vol.1 (宝島MOOK)

神は細部に宿る。 こんな言葉を具現化した世界文化遺産的映像作品、グラナダTVのシャーロックホームズシリーズ。 このありがたい作品がお手頃価格のMOOKになっている物を買いました。久しぶりに見ましたが、やはり面白い。 正典の雰囲気が見事な精度で映像化…

ランドセルしょって。

ページをめくる度に、長い時間に埋もれてしまっていた小学生の頃の記憶が次々と蘇ってきます。小学生がやりそうな事が、ホンワカした絵と短い文で1ページ毎に絵が描かれています。 その行動のどれもこれも、 「あ〜!!やってた、やってた」 との声を上げず…

『実践・仕事が舞い込むブログ作りセミナー』by大橋悦夫さん

表題のごとく、どんなことが目的なのかがとても判りやすいタイトルのセミナーに参加して来ました。端的に言うと、その目的達成はすぐに出来るようなものでは無く、しっかりとした方針の策定と具体的な仕掛けが必要ですよ、との事です。 このように書いてしま…